専修大学野球部熱く応援掲示板

1106602
専修大学野球部を熱く応援する掲示板です。ご意見や激励をお願いします。
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

感謝! - Z世代

2025/07/30 (Wed) 06:59:13

板に格調が感じられます。

管理人さんが“老害”、“屑”、“粕”、“アホ”、そして、“バカ”等、客観的におかしい“NGワード”と思われる言葉に反応して下さった事は感謝です!今後とも、よろしくお願い致します。

Re: 感謝! - 専大党

2025/07/30 (Wed) 07:43:22

過去に東都大学野球加盟の他校でも
応援掲示板が、色々理由で、消えています。

本掲示板は、専大野球同様に、歴史あり、ポジティブです。

管理人様のご苦労には、頭下がります。

熱い応援とは、
自戒込めつ、コメントさせて頂きたく存じます。

Re: 感謝! - スナックZ URL

2025/07/30 (Wed) 08:42:20

今は亡き、小金沢昇司がうちで熱く唄った!

選手達よ

父さん、母さん、有難う ダゾ!


そして我々は、

管理人さん、ありがとう〜~~


亡き小金沢が熱く唄ったように
熱く、熱く応援するのみ!!

Re: 感謝! - スナックZ

2025/07/30 (Wed) 13:00:15

秋の開幕週の相手は立正?
まあ、どこが来ても難敵揃い。

Re: 感謝! - 同期のちから

2025/07/30 (Wed) 19:58:52

Z世代さん、専大党さん、そして、スナックZさん今晩は。
仰る通り、お互い言葉遣いには気を付けたいです!
彼か彼女かあった事無いので判りませんが、何度も言いますけど物凄い知識、そのリテラシーはアンダー50という事を素直に信じれば本当に素晴らしいと思います!
このBBSで攻撃を受けた当初は自分より年長者だと思って、長幼の序は最低限守るべきと思ったので自重してましたけど、今後は忌憚の無い意見を述べて行くつもりです。
一方、色々教わりたい事も有るのが事実なので自身でどんどんスレッドを立てて欲しいですね!よろしくお願い致します。

Re:感謝! - 小田原本町

2025/07/30 (Wed) 20:25:23

同感です。
以前、たぶん10年くらい前か?この掲示板の表紙には、投稿回数が自動カウントされていました、どのくらいになるかと、関心を覚えたのを思い出します。
たぶん、数十万回の投稿数になるのではないでしょうか? 
この掲示板は専大スポーツと共にあり、の感がします。
管理人様には感謝致します。
ぜひぜひ、今後も身体に気をつけて、この掲示板が続けられることを願っております。

Re: 感謝! - Z世代

2025/08/04 (Mon) 13:43:34

どなたかが書かれていた「クリーン化」が進行中の様で、格調高くて良いですね

Z世代は、こういった板に書かれた内容に対して

批判や誹謗の類はNG
書かれた内容はそのまま
罵詈雑言なんてのはもってのほか
誰もそんなのは書かない

っていうのが常識なんですけどね
何故、意にそぐわない内容にああまでNGワードを並べるのか


知らんけど

Re: 感謝! - 同期のちから

2025/08/04 (Mon) 19:36:56

今晩は。自分も、Z世代さんが仰る通りだと思います。
このBBSで自分と考えが合わない方々は、多いと思います。
唯、彼か彼女かか失礼ですけど“罵詈雑言”で攻撃されたのは、唯一人ですね。
人それぞれ色々な考えが有るので、文句言って貰うのは全く構いません。
一方で、“容赦しねい!”何て、捨て台詞、怖い世界の脅し文句では。
管理人さん、“NGワード”が含まれていると思われる書き込みは即刻削除願います!よろしくお願い致します。

Re: 感謝! - 専大党

2025/08/05 (Tue) 07:02:36

清濁併せ呑む、を良しとし
職場デスクは、タバコ吸いながら、
が当たり前だ(クラッカー)の時代を懐かしむものです。

社会のホワイト化、
その先の社会とは。

専大野球は、まだ同世代指揮官踏ん張り
伝統が脈々と紡がれていると存じます。

AIに
戦略頼む時代は、嫌ですね。

Re: 感謝! - とんま

2025/08/05 (Tue) 13:18:13

昨日の朝日の一面トップが「生成AI高校野球でも」ずらぜ

矢口高雄じゃねえけどよぉ
「びっくらこいた」

要は、使い方・活かし方 次第
AIに戦略頼むんじゃなくてよぉ

そういやぁ、六大学も指名打者制導入!
変わっていかにゃあな、ずら

野球の基本を守る。 - 神宮

2025/08/05 (Tue) 08:08:22

専修は毎年、一部で優勝できる選手層と言われている。この高い評価で何が問題なのか。今秋こそ選手の使い方やセオリーを願うだけ。

Re: 野球の基本を守る。 - ファン

2025/08/05 (Tue) 12:32:37

基本さえ守れば勝てる。

やはり開幕週は立正 - スナックZ

2025/08/04 (Mon) 13:54:09

立正は打つからな
うちの投手陣が自滅しなきゃいいが
あとはエラー絡みだな問題は
ところで国府台って何処よ?千葉!?

Re: やはり開幕週は立正 - 同期のちから

2025/08/04 (Mon) 19:46:07

今晩は。仰る通り、立正の打線は怖いですよ!
既述ですが、仁田投手がエースとして回ったら、物凄いチームだと思います。
古い話で恐縮ですが、今年甲子園初出場の可能性が有った自分の高校の母校、自分が入学した年に野球部に2年先輩にエースで4番の“スーパー・スター”がいました!
その先輩は後に、立正に進学。その時、立正は2部でしたが神宮第2で投げてました。
時空を越えてその先輩が今年我が高校の母校にいたら、甲子園初出場出来たかも知れません。学生野球の難しい所ですね。
うちも現戦力を最大限活かし、この秋先ずは24回目の2部優勝を勝ち取ってくれる事を信じてます!
国府台スタジアム、JRの市川駅から仮に歩いたら何分位掛かりますか?千葉エリアに詳しいOB・OGの方がいらしたら、教えて下さい。よろしくお願い致します。

Re: やはり開幕週は立正 - スナックZ

2025/08/05 (Tue) 12:20:46

市川ですか。小田厚〜東名〜保土ヶ谷バイパス〜K3〜湾岸で長駆高速で行っても伊勢原からはかなりかかるだろう

強力投手陣 - みのる

2025/08/03 (Sun) 13:05:28

野球は、7割8割投手力が勝敗を決すると
思われる。投手力には量と質の確保であろう。
セ・リーグ独走中の阪神を例示するなら
先発要員が8名、中継ぎ抑え要員が8名で
16名もいる。これほどの充実ぶりは近年、見た
ことがない。各投手は出番が待ち通しい位である。恐らく日本一になるだろう。交流戦は
わざとパ、チームにまけてやったが。
さて、専大について考えてみると、かつての
菊池君や西館君のように先発ー完投型で
行ければよいのだが現状からはそうはなっていない。そこで、頭数を揃えたらよい。
先発は5回位まで行けそうな選手を三人くらい
残りの4回を抑えれる選手を4人位。
量的に6、7人体制取れたら良い。
実は昨秋は四本柱で回した。つまり多頭制
で行く方針である。
前記した5人の投手のほか、あと二、三人
出てきて欲しい。
自分が楽しみにしてる1人もでてきてくれたらうれしい。私的な見解ですみません。

Re: 強力投手陣 - 同期のちから

2025/08/03 (Sun) 20:32:07

今晩は。「わざとパシフィックに敗けてやったが」、うちのBBSと直接関係有りませんが、みのるさんらしく無いと思いますね。加えて、“八百長”発言、仮にタイガースが本当にそうしたとしたら、野球協約ご存知だと思いますが、とんでも無い事に成りますよ。タイガースとNPBが!熱狂的なタイガースファンとしての気持ちは、理解出来ますが・・・。パシフィック・ファンとしても、撤回を求めます!
多頭制?長島暖和投手は、完投能力が有ります!この秋は、大地投手にも7イニング位目途に投げて欲しいですね。
梅澤翔大、伊東、そして、藤田ロング・リリーフ出来る各投手を持っているのもうちのピッチング・スタッフの強みですね。
ビック5を軸に、戦力と成る投手が後最低1枚出てくると良いと自分も思いますね!

Re: 強力投手陣 - みのる

2025/08/04 (Mon) 06:37:11

はい。まあ、一ファンの悔し紛れの放言
ゆえ。あしからず。シリーズでは、やり返したいですよ。

Re: 強力投手陣 - みのる

2025/08/04 (Mon) 06:47:41

長島君の完投能力を否定する訳では
有りません。ただ、3回戦制のもとで
彼のデータみても、どうしても3戦目に
なると疲れが出てしまう。
その意味で、楽観視せず、もう一枚必要
との意見です。
それと、先発が崩れたときにどうしても
二番手エースが必要。また、中継ぎ、抑えの
ロングリリーフは、シーズン通して見たとき
どっかで破綻します。駒大戦で梅澤君は、本来
1回または2回までですよ。代わりがいないから
ああなったともいえます。どんな投手も3回あたりにはめさが慣れてきます。

Re: 強力投手陣 - みのる

2025/08/04 (Mon) 06:51:07

訂正
めさ☓
目が○

Re: 強力投手陣 - みのる

2025/08/04 (Mon) 07:20:25

多頭制ー複数の指揮官の意ではなく
    エース格を複数の意です。
    念の為。

Re: 強力投手陣 - 同期のちから

2025/08/04 (Mon) 20:25:31

今晩は。みのるさんは良い意味で、失言癖の有る政治家の様に感じる所が有りますね。まあ、ユーモラスが有って、良いですよ。
自分は、タイガースは素晴らしいチームだと思ってます!
現在ある意味で、ジャイアンツより球界の盟主と言われても良い感じですね。
交流戦でも、ジャイアンツよりも寧ろタイガースの方が経済効果が高いみたいですね!
故に、パシフィックの各チームは対タイガース戦は日頃の実力以上のプラスαが出るので、あの猛虎が交流戦で苦戦するのではと思います。
東都に置き換えると、うちの“ブランド”は健在みたいですね!
前も書きましたが拓大OBの方々に、「そもそも、専大が2部にいる事自体おかしい」と仰って貰いました。
また、各球場のバックネット裏で他大学の試合を観戦している時、お世話に成ってる方がこの春、「専大、8年も2部なの?」と不思議そうに仰ってました。
何かうちの試合を応援している時、他大学は本当に全力で来ている様に感じます!
それは、1部32回、2部23回の優勝の実績が示すように東都の“ジャイアンツとタイガース”を合わせた様な要素がうちに有るからなのではとも思いますね。
その様な他大学の反発心をうち破って、うちが先ずは2部で24回目の優勝を遂げる様に必死に応援します!

Re: 強力投手陣 - みのる

2025/08/05 (Tue) 10:41:55

ご指摘のとおり、公のいたで記載の
責任感は持ちつつも、つい感情が先に
でてしまうともあります。野球はそれほど
人をファナティックにさせるスポーツですね。
さて、秋の専大浮上のもう一つ
下位打線の充実かと存じます。1番から6番までの
打者は挙げられますが、7〜9番までの下位打線
ここに、上位に回せる打線が組めたらと春季にも
書きました。上位と下位のベクトルが出来れば
鬼に金棒かと願うものであります。

第107回全国高等学校野球選手権大会 南出太郎

2025/08/03 (Sun) 13:30:16

専大野球部の主砲・松永知大選手(4年・創成舘高校)
後輩ナイン達が、開会式直後の開幕試合に登場します!

8月6日(火)17時30分試合開始予定
長崎代表・C創成舘-石川代表・B小松大谷
両チームのメンバーを楽しみにしてます。

アエラ別冊の「2025甲子園」を買って、自分なりに
専大野球部に来て欲しい選手をリスト・アップします。

専大野球部監督にお願いが有ります!
26年4月ルーキー予定者は、MAX143km以上で投げる
サウスポー投手を複数名スカウトして下さい。

8年間も1部復活出来ない原因の一つは、速球派の
サウスポー投手が一人も輩出出来て無い事です。
26年秋季は確実に神宮応援を出来ます様に、
サウスポー投手のスポーツ推薦をお願いします!

Re: 第107回全国高等学校野球選手権大会 - 同期のちから

2025/08/03 (Sun) 20:45:07

今晩は。情報、有難う。昨日、テレ朝の「THE世代感」の特番でやってたけど、星稜と小松大谷の夏の予選の激闘は、現在視ても凄かったね!
うちにも、勝者と成る様な神憑りな流れが来る事を期待!
その前に、ここ3シーズンと同様そこまで行けるパフォーマンスが必要だけどね。期待!

Re: 第107回全国高等学校野球選手権大会 - 無二

2025/08/04 (Mon) 12:32:17

1人でも多く出てほしい。

Re: 第107回全国高等学校野球選手権大会 南出太郎

2025/08/05 (Tue) 10:24:27

  ◎専大野球部員の後輩試合日程(1回戦・2回戦)

6日第一   A 仙台育英   ー   B鳥取城北
     ・中村/浅野/住石/濱田

6日第二   B 開  星   ー   B宮崎商業
     ・外山OB

7日第三   B 津田学園   ー   B叡明埼玉
      ・中村投手

8日第一   A 智辯和歌山  ー   B花巻東
      ・中西投手

9日第四   C 大分明豊   ー   B市立船橋
      ・宮崎/西川/木村

10日第二  B 東海大熊本  ー   B私立北海
      ・玉木投手

11日第二  C 松商学園   ー   C岡山学芸館
      ・織茂/斎藤/吉水/櫻井

12日第一  A 健大高崎   ー   B京都国際
      ・多田投手

 ※25年春季リーグ戦で応援した部員が数名います。
  後輩の皆様、先輩が在籍してる専大に来て下さい!

  全国区の強豪高校・仙台育英学園のOB部員の方へ、
  25年秋季リーグ戦出場、期待してます!
  夏季オープン戦・夏合宿で鍛え、
  ベンチ入りメンバーに成りましょう。         

さらに分厚く投手陣 - 上尾第二球場

2025/08/05 (Tue) 07:11:33

秋リーグ戦に向け、相手の専大投手陣を攻略するためのための研究、分析を上回るプラスαが各投手に必要なのは言うまでもありませんが、さらに出てこい新戦略投手ですね。
サブマリン杉本君、左の齋藤君にも期待してます。
横一線の東都2部、プラスαをどんどん積み上げて欲しい。
秋に向け練習、実戦、頑張っている事でしょう。期待してます。
サブマリンの緩急投球は、観ていてワクワクしてしまうのは私だけでしょうか?

頑張れ専修。気になってます。
オープン戦はどうなっていますでしょうか?(そのその日程、相手は自分で調べるべしなんですよね、苦笑)

Re: さらに分厚く投手陣 - みのる

2025/08/05 (Tue) 09:28:52

仰るとおり、専大が1部に浮上するには
プラスアルファがひつようです。
現状は、2位にはなれても1位その先の
入れ替え戦勝利には至れない。
何かが欠けている。
春季、駒大は戦力的にはうちより劣るほどであったが、こうはん、勢いをつけ8連勝お見事でした。
ひとえに監督力の違いを見せつけられた。
秋季はどうなるか?うかうかしてられない。
進退掛けてたたかってほしい。
在学中、専大の知名度を上げたとの自負している
中尾氏が次期監督に最適かと思われます。

無題 ONLY THE BEST

2025/08/05 (Tue) 03:49:38

::::::::::: ONLY THE BEST :::::::::::
РТНС from TOR and FREENET
Magic Kingdom, TLZ, Childs Play
Baby Heart, Giftbox, Hoarders Hell
More 3000 videos and 20000
photos girls and boys
-----------------------------
>>> j1d.ca/_J <<<
>>> put2.me/muhcsh <<<
>>> 7z.si/c43r <<<
>>> 4ty.me/ibhi7c <<<
>>> tt.vg/URoSx <<<
-----------------------------

走攻守。 - 専大党

2025/08/04 (Mon) 18:08:45

最近、暇に任せてYouTubeなぞ見るに
捕手の概念変えた、と言われた専大野球人・中尾OBの元気な姿
登場場面多く嬉しくも頼もしく。

江川卓氏のそれでは、
滝川高校時代の練習試合
4番中尾選手が、それまで誰も手が出ない(かすりもしない)、
江川の速球を、2度ファール、本気の江川がカーブ投げたと。

江川・中尾、共に慶應受験失敗。
中尾OBは、一浪後に専大へ。

私等は、中尾捕手と言えば
スター専修のヒッティングマーチが
雄々しく、嬉しかったです。

名門専大野球部、きら星のOBいますが、
一休さん「中尾OB」
専大野球部に熱いアプローチ願います。

門外漢の身で、恐縮です。


Re: 走攻守。 - 同期のちから

2025/08/04 (Mon) 20:48:05

今晩は。中尾孝義さんは長州力さんと共に、自分にとって1982年、昭和57年の“顔”でした。
何度も書いてますが、うちのOBにお二方がいたから自分はうちを志願しました!生まれ故郷の“百合の花咲く丘”と同じエリアに、生田キャンパスが有る事に加えて!
先日、専大党さんが書いて下さった文章は削除されてしまいましたが仰っていた駒大のあのクローザー、自分も素晴らしい投手だと思いました!
あの緩急を活かしたうちの和田選手への投球と立正の椎木捕手への配球は、共通点が有ったと思いますね。
勝ちパターンが確りしていた駒大、流石だったと思います。
うちの梅澤翔大投手は、この秋もロング・リリーフでうちの“勝利の方程式”を盤石な物にして欲しいですね!

黒田投手偉大なり - みのる

2025/07/31 (Thu) 19:04:58

ダルビッシュ投手が日米通算勝利数で
トップとなった。
しかし彼は高卒、黒田氏は、大学、社会人へて
のちプロ入りなので、数字以上に黒田氏の記録が
色褪せることはない。
田中君も早く、200到達を。阪神に来てたら
達成してた?と思われる

Re: 黒田投手偉大なり - 同期のちから

2025/07/31 (Thu) 20:33:34

今晩は。ダルビッシュ投手のコメント、うちのレジェンド、黒田博樹さんをリスペクトして下さってて感動的でしたね!
マー投手に関しては、みのるさんが仰る通りタイガースで有ればその通りだと思います。唯、全く関心が有りません。
黒田博樹さんには、野球伝道師として今後も幅広く活躍して欲しいですね!

Re: 黒田投手偉大なり - 専大党

2025/08/01 (Fri) 08:43:23

旧制大学(若林・杉下)卒以外
新制大学では、阪神のザトペック・村山(関大)と
黒田投手2人しか達成していない、偉業なのですね。

黒田というビッグネームが
専大野球現場に登場する日、ありますでしょうか。

Re: 黒田投手偉大なり - 同期のちから

2025/08/01 (Fri) 20:25:49

今晩は。黒田博樹さん、ご多忙だと思いますがうちの試合の球場に来て欲しいです!
あくまでも、勝手な願いに過ぎませんが。

Re: 黒田投手偉大なり - みのる

2025/08/02 (Sat) 09:42:10

実は、現役時代、黒田氏はそんなに凄いとおもわなかった。数字見てびっくりした。どっかでヘソクリ
してたみたいで。偉大名方で、駒大中畑氏のように
大学野球部に顔見せるだけで選手のテンションは上がると思います。
ーーさて専大の弱点。タイブレークの弱さ、優勝や入れ替え戦でのここ一番での弱さなど何度も書かれていますが、結局、プレッシャーでの弱さと言うことに尽きる。
そこで、克服するには、タイブレークに持ち込まない。先手必勝戦法。優勝争いもプレーオフなどではなく圧倒する。それには、ここ何シーズンか、初戦カードを落とし、負け点1からのスタートを無くすことです。秋は恐らく、先発長島、平野君、中継ぎ
藤田、伊東君、抑え梅澤君の布陣でしょう。
藤田君が春の後半良かったので、先発もありですが。平野君は連投避けたいので、中継ぎ、抑えに回せない。
あと指揮官に願いたいのは、徹底したデータ野球
で行ってほしいということです。カンや閃きも
球には良いですが。専大諸君は、ガッツだ気合だ
は向かないようなので、データで行くしかない。
実は、あの野村さんも根性野球は嫌いだった。
どうも非科学的とのことらしい。パソコン時代
データを駆使し、バント、エンドラン、盗塁など
確率が上がるはずです。僭越ながら悪しからず。

Re: 黒田投手偉大なり - みのる

2025/08/02 (Sat) 15:25:57

余談で恐縮ですが。
セミのなき声が少ない。ニュースによると
掘り起こしさなぎを食するための盗難被害
があるとか。ちなみに、私個人は、蜩の
カナカナの声が好きです。都会では、あまり
聞かれませんが。
専大球児諸君は、セミの声打ち消すほど
素振りの音を出して下さい。長島氏は、素振りの
音で良し悪しを判断したとか。
なるほどとも感じいりました。

Re: 黒田投手偉大なり - 同期のちから

2025/08/02 (Sat) 20:58:11

今晩は。仰る様に、蝉の鳴き声少ないですね。先日うちの近所で鳴いてましたが、今日は全く聴きませんでした。
ミスターは、桑田真澄現ジャイアンツ2軍監督に言わせると、「あれ程、データーが確り頭に入ってる監督はいない」との事でした。
ミスターの素振りの音での調子の判断、“達人の域”と言われてましたね!
みのるさんが仰る様に、吟味してデーターを確り活かせればうちも良いと思います!
高校野球もDH導入が決まりましたが、時代によってスタイルは変わりますね。
先日も書きましたが、松永知大選手が昨年の秋の調子なら“トップ起用”して貰いたいという気持ちも自分の中でMLBの影響も大きいです!
みのるさんがファンでいらっしゃるタイガースも現在絶好調ですが、その要因等うちに参考に成る事も有ると思いますね。
みのるさんの解説、期待してます!

Re: 感謝!②クリーンな板 - 黒頭巾

2025/08/01 (Fri) 11:19:39

専大党さん
賛否両論は民主主義です。
ノーの意見は意見でよいので
否定する必要もないのです。
私は、賛成する人を責めたりしていません。
いつも不思議に思うのは、自己絶対的な
意見はあり得ない。
今回の漫画チックな記載は、遊びか
悪ふざけとしか思えなかった。
とんまさんのとんまな記載が無くても
野球部員は、頑張ってくれますよ。

Re: Re: 感謝!②クリーンな板 - 黒頭巾

2025/08/01 (Fri) 12:32:48

とんまさんあなたのことも嫌いじゃ
ないんですよ。
ただ、記載拝見してますと、練習休んで
高校野球のテレビを見ろなどの書き込みは
選手に対する非礼だし、その後のフーリッシュな
記載から、ありゃ、もうそろそろ症状出てるなと感じた次第です。人にはそれぞれさだめというものがあります。御本人が気ずいていないだけなのです。
どうぞ、私の親愛を感じとられて、お休み下さい。
お薬忘れずに。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.