専修大学野球部熱く応援掲示板
専修の星☆
- とんま
2025/07/03 (Thu) 08:45:31
テレビ神奈川tvk来週月曜夜10時〜
巨人の星☆特別篇4夜連続でやるズラ〜
くだらん芸人共の出る番組なんぞタレ流し視るよりも!!
これでも視て、野球人とは!を学ぶ事ヅラぜ
ゲーニン(下〜~人)なんぞタレ流し視るよりも!!!
千倍、役に立つからよぉ
Re: 専修の星☆
- 強鳳
2025/07/03 (Thu) 10:58:28
オメーのこの投稿の方がよっぽどくだらんわ、屑www
速攻削除希望
Re: 専修の星☆
- とんま
2025/07/03 (Thu) 13:38:16
阿呆(←鳳)
まだ巣喰ってたズラか?
相手にもせんずらがよぉ
速攻出禁希望、ヅラwww爆
Re: 専修の星☆
- 強鳳
2025/07/03 (Thu) 16:02:41
俺の相手をする能力がない、の間違いだろ?www
御法度の漫画話をほざいといて偉そうにぬかすんじゃねえよ。
出禁になるのはオメーの方だよ、ゴキブリ屑www
Re: 専修の星☆
- 同期のちから
2025/07/03 (Thu) 20:20:52
とんまさん、ストロング・オオトリ君、今晩は。
君の“バスター”は、相変わらず凄いね。
俺に言われたくないと思うけど、その素晴らしいリテラシーを別の方向に活かした方が良いのでは。
輪ゴムの様に、許容範囲の余裕が有った方がとね。
“ストロング・オオトリ”、長州力さんが1998年(平成10年)に最初の引退(引退に関して周知の通りプロレス界はいい加減)した時、プロレス界に“2代目長州力”襲名という動きが有ったね。実現しなかったけど。
今後、うちからプロレス・格闘技界にデビューするアスリートが出て来るとしたら、“ストロング・オオトリ”というリング・ネームもかっこ良いと思うね!
“強鳳”という、君のハンドル・ネームのセンスも流石だね。
無題 - 専修ファン!
2025/07/01 (Tue) 05:44:51
専修大学には甲子園で暴れた化け物がいる!
秋から出てくるだろう!
3年投手 宮原 明弥(長崎海星)
力感あるフォームから重たいストレートでバッターをねじ伏せ先発、中継ぎで力を発揮してくれる甲子園で見せてくれた闘志溢れるピッチングを期待している!高校日本代表でも活躍し横浜ベイスターズ松尾とバッテリーを組んだ間柄!
2年外野手 山田 太成(大阪桐蔭)
大阪桐蔭のスピードスター早稲田大徳丸との2・3番は大阪桐蔭史上最強と西谷監督が断言した素材!
脚で掻き回し、チャンスメイク、得点圏打率、走・攻・守三拍子揃っており秋の神宮大会の最高選手賞で表彰された。言わずと知れたスピードスターソフトバンク周東選手より足が速いのも彼の武器!平野(専大松戸)と高校日本代表合宿に選ばれ明徳馬渕監督も山田の野球感・スピード、バットコントロール、平野のマウンド度胸・スピードボールを絶賛!
まだまだこれから出てくる選手がいるので専修大学野球部が楽しみ!
Re: 無題 - 無名
2025/07/01 (Tue) 06:46:18
どうかな?
出てきて欲しいが、今のところ
高校野球レベルと東都2部レベル
との差の違いかと思う。
すぐにでも活躍してくれると期待値は
高かったがまだ通用しない感じだった。
東都は2部とはいえ厳しい。
OP戦などでよほど監督の目に止まらないと
難しい気がふる。もっとも練習など最近の
様子は知りえませんが、1年生が頑張っているので
部内の競争も激しい。
頑張れ!
Re: Re: 無題 - 専修ファン!
2025/07/01 (Tue) 10:01:19
そうですよね!競争が激しいのは素晴らしいです!この2人は出てきますよ!楽しみしかない!
Re: 無題 - みのる
2025/07/01 (Tue) 10:27:46
はい。同感です。
選手個々の素質からすれば
一部にいてもおかしくない
面々ですよね。
個人的な期待値1番は平野君です。
彼が本格的に復活し完投能力がつけば
1部選手でもそう簡単には打てません。
江川クラスの素質です。
読売新聞に鹿取氏の回想録が出ており
専大との大学選手権にも触れています。
中尾、山沖氏の頃で、明大は島岡監督
でした。鹿取氏は、監督が、なんとかせい!
といわれても江川投手
だけはどうにもならなかったとの話です。
投手の命はスピードです。これは天性のもので
大きな財産。平野君の157Kは、痺れる球速。
無理はして欲しくないが、大谷君も163kて
復活。マウンドで仁王立ちの君がはやくみたい。
そして二年後に、セのトップを快走するあの
球団へドラフトとされたら夢のようです。
暑い中、専大球児諸君、頑張って下さい。
Re: Re: 無題 - 専修ファン!
2025/07/01 (Tue) 10:59:15
あなたの期待してる選手は聞いてないです!
Re: Re: Re: 無題 - 専修ファン!
2025/07/01 (Tue) 11:00:12
しかも長文でわかったから!
Re: 無題 - みのる
2025/07/01 (Tue) 12:13:47
笑。意にそわなかったら
アイムソーリー。
思いは人それぞれなので。
もっとフレキシブルに。
ともあれ専大応援の大所高所は
同じです。一緒に頑張りましょう。
Re: Re: 無題 - 専修ファン!
2025/07/01 (Tue) 12:39:53
はい!一緒に応援させていただきます。
Re: 無題 - みのる
2025/07/01 (Tue) 12:53:03
有り難うございます。
ご指摘の山田君や宮原君は
誰もが待ち焦がれている選手
達ですよ。!
Re: 無題 - 同期のちから
2025/07/01 (Tue) 20:16:03
判り切った様な事いってるけど、1部なんか見てるのかよ。聞き飽きたよ!繰り言は。
使える選手は、首脳陣が喜んで使うだろう。逆に、首脳陣が使わざる得ない実力を発揮して欲しいね。
Re: 無題 - みのる
2025/07/02 (Wed) 16:14:14
何やこれは?文面をよく理解してくれよ。
自分か、専修ファンさんかそれとも
名前上げた選手宛か知らないが
入り込んでくる必要もないやろ。
隠れキリシタンか?なんか知らんが
嘆かわしい人物やなあ。
Re: 無題 - 専大党
2025/07/02 (Wed) 20:02:25
みのるさんは
自身の発言に、専大野球低迷が
全てベンチワーク、首脳陣の責任と
強い思いあるものと存じます。
専大野球部には、
これだけ多く逸材在るのに
発揮・育成出来ていないのか、と。
今回の投稿で、江川投手の名前出
てきました。昔の知人で、当に
その江川投手と練習試合で
相対した経験者(年長の氏)
曰く、スピードというより、
手が出せない「剛球」。
専大エース候補の「剛腕」にも
スピード以上の打者威圧の
マウンド期待します。
Re: 無題 - 同期のちから
2025/07/02 (Wed) 20:14:51
みのるとかいう奴、お前に言ってるに決まってるんだろう!
一時、お前に敬意を表していた自分を恥じてるよ。
隠れキリシタン?もっとまともな表現しろよ。
俺も含めて、お前の様な奴がいるから1部に上がれないんだよ!“総辞職”するのは、俺達だな。
Re: 無題
- みのる
2025/07/03 (Thu) 06:41:32
批判は結構だが、文面理解してからにしろと
言ってるんですよ。
一部への選手への励ましを書いてる積りである。
わが将への阿りかなんかしらんけど、エモーショナルな批判を書く内容やないやろ。公の場でもある。
まあ、人間性をみそこなったと言わせていただく。
Re: 無題
- 同期のちから
2025/07/03 (Thu) 13:22:00
今日は。みのるさんが仰る様に、公の場なのでこの件はこれで終わりにします。自分の人間性何て、もっと酷いですよ。
逆に貴方のお陰で、ネコを被っていた自分を脱却出来て感謝ですね!
今回の別のスレッドで入替え戦の事も書きましたが、よく読んで頂いてなかったみたいですね。
何で、自分が駒大OBなんですか(笑)。駒大も素晴らしい大学ですが、自分にとって“対戦相手”でしか有りません。
自分はうちへの愛校心は、物凄く強いです!自分自身、東都で一番好きな大学でしたし、駄目に成りそうな自分を“拾ってくれて”再生してくれた生田キャンパスでしたから。
貴方がお持ちの野球各ステージへの知識に対するリスペクトは、今後も不変です!
今後も、独自の情報発信よろしくお願い致します。
逆に貴方には、生田キャンパスの先輩で有って欲しかったですね。
Re: 無題
- みのる
2025/07/03 (Thu) 15:38:56
私も人にいえるほど大したものではありません。
以前にも書いてますが、もしこの板を選手の父兄や
一般の方が目にしたとき、知性や品性疑わせるのは
愛校心持つOBなら先ず気がつくはずかと思います。
そんな中で、同期さんは紳士的で誰に読まれても
恥ずかしくない方だと感じておりました。
裏表は、誰にも有りますよ。意見の相違はともあれ
よそ行きの書き方でよいのです。
もっとも、自分の芸能ネタは全くのユーモアですが。人事論については学側に委ねるしか有りませんが、たまたまとうようや駒沢が新監督下で1部にあがった悔しさも有りました。
正直、この春、3位か4位なら、新戦力で止むを得ない、秋に頑張れと、当初の気持のように書いたと思います。思ったより出来たので、欲もでました。
秋は期待できるかと思います。
Re: 無題
- 同期のちから
2025/07/03 (Thu) 20:05:38
みのるさん、今晩は。みのるさんが今後も色々な情報を発信して下さる感じなので、本当に安心しました!
自分も反論するかもしれませんが、今後は失礼な言葉使い等は慎みたいと思います。大変、申し訳ございませんでした。
自分は既述の様にこの春、この8年間でうちの試合を全試合そして全イニング初めて観ました。
そこで感じた事は改めて、2部で優勝する事もどれ程大変なのかという事です。
一方で別の方々の、それで許される訳では無いという主張も凄く理解出来ます。
あの優勝決定戦の前も、みのるさんに甘えて失礼な返信を続けた様に“1部復帰”に物凄く執着してましたから。
仰る様に秋、期待大ですが少しづつ書かせて頂いてますが、他大学の戦力アップも凄いですね。
本当に何度も書きますが、みのるさんに監督をやって欲しい気持ちが有ります!
或いは、その素晴らしい知識を基に、野球部に直接提言して頂きたいです。今後とも、よろしくお願い致します。
Re: 駒が一部に行ったずら - 樽ん中の芋
2025/06/30 (Mon) 06:02:11
最もディープで最もドープな二部って樽ん中にどっぷり漬かってまぁ
最もディープで最もドープに漬かって何年経つのかね
最もディープで最もドープな菜っ葉漬けより
最もディープで最もドープな土留色に漬かっとるな
最もディープで最もドープな二部樽に顎まで漬かっとるな
どっぷり漬かってまぁ
Re: Re: 駒が一部に行ったずら - 無名
2025/06/30 (Mon) 06:51:32
そう気が付いてるだけ
まだマシです。
Re: Re: 駒が一部に行ったずら - だんごの輪島
2025/07/01 (Tue) 18:36:22
二部樽にどっぷり漬かってるってのは、いい得て妙!
爆笑!
大爆笑!!
輪島のかえる跳び並!!!
実況で輪島跳びと云ったのは、あの逸見アナ
Re: Re: 駒が一部に行ったずら
- 専修
2025/07/03 (Thu) 18:57:03
爆笑!大爆笑!!
逸見アナ
最期は或る意味、悲惨だったな
良いサウス・ポーですね!
- 同期のちから
2025/07/02 (Wed) 21:14:54
この春、うちも藤田和揮投手という“良いサウス・ポー”が出て来ましたね!
他大学にも同様、自分が“良いサウス・ポー”と思う投手がいます。その投手は、拓大の切無澤英寿投手。
うちとの2回戦にも投げてますが、あの試合は自分が応援席にいた事、試合内容が“草野球”みたいに成ってしまっていたので印象は特に有りませんでした。
この投手が印象に残ったのは、等々力の国士舘との第2戦でしたね。自分はこの試合、ネット裏で観戦してました。
配信映像も残ってるので書き易いですが、拓大ベンチから「“切(キリ)”、フォークで決めろ」!という声援が聴こえてきました。
その期待に応えて?かどうか、本当にホークの落差凄かったですね。この球種で、三振を取れる投手だと思いました。
現在は短いイニングでの起用みたいですが、長いイニングを投げられる様になれば“左に弱い”とされるうちにとって脅威ですね!
内山将投手、浜口颯一朗投手に加えてこの切無澤英寿投手が戦力に成れば、拓大も春より更に強敵です。
秋も大変ですが、うちが激戦を勝ち抜いてくれる事を信じてます!
Re: 良いサウス・ポーですね!
- 専大党
2025/07/02 (Wed) 21:25:52
バンビ坂本という甲子園沸かせた投手いました。
右と左の違いありますが、
藤田投手の首から上の、風貌に似たもの感じました。
過去に見た江草や角谷と違う雰囲気持ったサウスポーですね。
Re: 良いサウス・ポーですね!
- 同期のちから
2025/07/03 (Thu) 13:38:26
専大党さん、今日は。
バンビ坂本投手と東洋大姫路の松本正志投手の1977年、昭和52年の夏の甲子園の決勝、鮮明に憶えてます。
藤田和揮投手の見方、独特のご感想で面白いです!
藤田投手、挙げて下さったうちのレジェンド・サウス・ポーの様にこの秋、更に活躍して欲しいですね!
第96回都市対抗野球出場チーム - 南出太郎
2025/06/18 (Wed) 10:02:15
25年8月末から社会人野球の夏の祭典が始まります。
前年優勝チームには、推薦出場の権利が付与されます。
三菱重工East(15回出場・横浜市代表)
17大野投手/星稜-専大・全日本大学野球選手権出場
28本間投手/埼玉栄-専大-三菱重工広島-三菱重工East
◎第95回都市対抗野球・最優秀選手(橋戸賞)
野球部卒業生は、毎年10名前後が社会人野球への進路。
今年の都市対抗野球大会での活躍を期待してます❗
Re: 第96回都市対抗野球出場チーム - 南出太郎
2025/06/19 (Thu) 09:06:05
NX日本通運(南関東第一代表さいたま市・50回出場)
18前田投手/中部商業-専大・専大時代は東都2部リーグ
41西村投手/専大松戸-専大・貴重なサウスポーで活躍
7西里内野手/沖縄興南-専大・24年春秋5本塁打で猛打爆発
専大ルーキー2名、東京ドームでの活躍に期待してます❗
Re: Re: 第96回都市対抗野球出場チーム - 南出太郎
2025/06/20 (Fri) 08:46:58
Honda熊本(九州第二代表大津町・18回出場)
8和田内野手/福岡大大濠-専大主将
巨人・髙橋礼投手/堀田投手・大学選手権出場と専大同期
※山本外野手/熊本工業-専大は24年末で退部
今の山本外野手は、亜細亜大学OBです
Re: 第96回都市対抗野球出場チーム - 南出太郎
2025/06/22 (Sun) 11:29:26
NTT東日本(近畿地区第一代表大阪市・36回出場)
24夏目捕手/常葉大橘ー専大ー入社3年目
SUBARU新出捕手(元専大主将)と専大野球部同期
21髙井投手/広島商業ー駒澤大ー入社1年目ルーキー
専大打線を苦しめた、186cmサウスポー投手
ルーキーながらNTTの左エース級に成長
2025年、現在は6勝1敗 防御率1、11
Re: Re: 第96回都市対抗野球出場チーム - 南出太郎
2025/06/28 (Sat) 08:39:33
予選敗退・明治安田(三菱系列明治安田生命で8回出場)
50岡村監督/明徳義塾-専大-明治生命選手-コーチ・監督
11松下投手/宮崎学園-専大-入社2年目
※西舘・肥沼投手、外山・西村・小林寛・山本健選手と同期
14常田投手/長野飯山-専大-ルーキー
7南保外野手/石川星稜-専大-入社3年目
※菊地投手、新出・夏目捕手、今里・北原・大上選手と同期
26年は、東京ドームでの活躍を期待してます❗
Re: Re: Re: 第96回都市対抗野球出場チーム - 南出太郎
2025/06/29 (Sun) 08:20:08
JR東日本東北(東北第一代表仙台市・31回出場)
18武田投手/大曲工業-専大-きらやか銀行-JR3年目
※前田・金城・角谷投手、深水捕手、平湯・岡本・池間
寺澤・火ノ浦選手(NTT東日本)と専大野球部同期
9金沢外野手/県立秋田-専大-入社5年目
※佐藤奬・佐藤優投手、白倉・大庭選手(東芝)と同期
Re: Re: Re: Re: 第96回都市対抗野球出場チーム - 南出太郎
2025/06/29 (Sun) 16:08:24
ヤマハ(東海地区第五代表浜松市・46回出場)
1矢幡コーチ/小田原相洋-専大-入社14年目
6小林内野手/福井板井-専大主将-入社2年目
0西村外野手/愛知栄徳-専大-入社2年目
専大選手時代、走攻守揃ったアベレージ・ヒッター
今年の都市対抗で活躍し、ドラフト指名を希望
巨人・泉口選手(大阪桐蔭-青学大-NTT西日本)の様に、
右投げ左打ちの社会人出身選手として活躍を期待します❗
Re: 第96回都市対抗野球出場チーム - 南出太郎
2025/06/30 (Mon) 14:05:34
信越硬式野球クラブ(信越代表長野市・25回出場)
・電電信越→・NTT信越→・NTT再編でクラブチームへ
10木谷内野手/滝川二高ー専大ー入社2年目
専大選手時代は、背番号5、ベンチメンバー控内野手
予選敗退、ロキテクノ富山(富山市・都市対抗1回)
15佐藤投手/関東一高ー専大ーロッテ3年ー入社2年
※青学大・中央・東洋・日大は、関東一高ルート有り。
専大野球部へ、関一ルートの早期復活を希望します!
Re: Re: 第96回都市対抗野球出場チーム - 南出太郎
2025/07/01 (Tue) 08:15:28
予選敗退・セガサミー(品川区・都市対抗14回出場)
87佐藤コーチ/私立金沢-専大-シダックス-ミキハウス
30肥沼投手/東京瑞穂シニア-加藤学園-専大-入社1年目
専大時代は18、11奥村投手・17平田投手・20常田投手
専大野球部の同期投手カルテット
予選敗退・日本製鉄東海REX(東海市・都市対抗14回出場)
18吉川投手/福井板井-専大-入社4年目
※川上投手(元オールフロンティア)村上内野手
(元パナソニック)杉山外野手(元エイジェック)と同期
プロ野球と同じく、3年で戦力外になる厳しい世界!
専大は退部しない限り、4年間は野球部員です。
Re: Re: Re: 第96回都市対抗野球出場チーム - 南出太郎
2025/07/02 (Wed) 08:49:46
予選敗退・日本新薬(京都市・都市対抗38回出場)
21奥村投手/福井商業-専大-入社1年目ルーキー
・専大時代、何回か先発投手で応援しました。
31大橋捕手/天理-専大-入社7年目
・天理~日本新薬、中日・福永選手と11年一緒の合宿生活。
5濱田内野手/鹿実-専大-入社10年目
※2015年春季、専大1部リーグ優勝時の主力打者。
大野投手・渡辺捕手・三浦・高原・福田・髙崎選手と同期。
Re: 第96回都市対抗野球出場チーム - 専修
2025/07/02 (Wed) 13:44:01
あなたの期待してるノンプロ選手は聞いてないです!しかも長文でわかったから!!
Re: 第96回都市対抗野球出場チーム - 同期のちから
2025/07/02 (Wed) 20:18:12
仰る通りですね!
Re: 第96回都市対抗野球出場チーム
- 南出太郎
2025/07/03 (Thu) 08:48:42
専大野球部OBのプロ選手は、たった4名だけです。
社会人野球チームには、40名近い専大OB選手が在籍中。
本選前、選手のプロフィール紹介し投稿しています。
日本石油・川崎製鉄千葉・日本楽器他のチーム名の頃は、
「ノンプロ」と呼んでました。(昭和の野球業界用語)
今では、90%以上の人が社会人野球と呼んでます!
予選敗退、マルハン北日本(仙台市・2025年創部)
年商1兆4000億円の巨大パチンコチェーン店
25館山監督/日大藤沢-日大-東京ヤクルト-東北楽天
プロ野球ファンなら、良く知ってる元右投げ投手。
28作本外野手/長崎大村工業-専大-入社1年目ルーキー
DHや代打で出てた、188cm90kmの巨漢スラッガー。
予選敗退、JR九州(北九州市・都市対抗20回出場)
7宮崎外野手/佐賀商業-専大-入社1年ルーキー
専大時代も7、小柄な左打ちのバッターでした。
リーグ戦は、コンスタントに試合出場してた選手。
無題
- みのる
2025/07/03 (Thu) 07:07:10
専大党さんへ
私への返信があったので書かせて
貰います。
いつも書いてますが、自分の立場は
新指揮官のもとで現状打開をはかってほしい
との考えです。ーー勿論、野球部OBでもなく
飽くまでも外野の一人の意見としてです。
現任の方の一部始終や選手との日常すべてを
みての話でもありません。過去にも書いてますが
将たるものの、結果責任です。
それも今季のスポット的ではなく、9年18季
のトータル的な評価です。
もとより勝敗はベンチワークのみできまるわけでも
ありません。専大内のことは知りえませんが
明大島岡さんは選手起用は、監督、主将、副将の
三人で協議して決めていたとか。
細部はともあれ、結果の責任は監督が負うべきであり、人間としての矜持や羞恥心もそこにあると
考えます。あくまで一意見としてです。
Re: 無題
- 専大党
2025/07/03 (Thu) 08:21:04
ご自身のストレスを
監督等に責任転嫁して、
隣の芝生は、青い(羨まし?)的な貴殿の投稿に
違和感、書き込みした次第です。
以前にも申しましたが、学生スポーツ(母校応援)は
商業スポーツ応援とは、画する立場必要、
また(匿名掲示板とは言え)その発言に責任もつべきと。
専大野球100年の伝統、監督決定が、如何になされるか、
意見出来ない外野が、アレコレ口出すは、荒れる要因ですし
この場にふさわしくないかと。
只、みのるさんの考えは、ご自身自由。
新監督起用を軸に、今後も意見発信、頼みます。
Re: 無題
- みのる
2025/07/03 (Thu) 08:46:37
ご意見、有り難うございます。
笑。自分のストレス解消の為では
ありませんよ。まあ、人事への記載はこの板の
趣旨に反するのかも知れませんが、専大強くあれ!
の大所、高所より、ご容赦をねがいます。
ただ批判的な記載もノーで、毎度、出された食事を
食べるのみでも、如何かと。
人に言う以上、自分のこの板の、進退ふくめて
記載責任は自覚しております。
同期さんも、総辞職の中に御本人を含める
必要は有りません。
隠れキリシタンは撤回しますが、もしかして
駒大OBでは?と感じたからです。
まあ、神田校舎の後輩でなくて良かったけどね。
駒が一部に行ったずら - とんま
2025/06/24 (Tue) 12:07:13
ぎゃ〜〜~ずら!
やった〜~〜んズラ!!
駒が一部に行った〜~~んヅラずらヨ!!!
日本ってのが秋から来るずらぜ
難敵ヅラ〜〜
あの東洋が去り、
今日は駒!!
うちはますます上が遠くなるヅラな
こうなったらよぉ
まともな投打じゃ通用しねぇづらからよぉ
バント盗塁ツーランスクイズ!!
機動力野球に磨きをかけるしかねぇずらな
Re: 駒が一部に行ったずら - 専大党
2025/06/24 (Tue) 14:03:02
せんだみつおが、駒大中退!ピーアールした時代は遠い過去ですが、駒大野球部、いざ勝負には、必ず中畑清OB会長等、有力OBが結束、激励する駒大には羨望するとこ、あります。
Re: 駒が一部に行ったずら - 無名
2025/06/24 (Tue) 15:13:49
はい。
それが大きいですね。
専大野球部
OBはどうしてるんでしょうかね。
愛校心もって学側を動かさないと。
駒大も東洋も全員の団結力が凄い。
Re: 駒が一部に行ったずら - ごんべ
2025/06/24 (Tue) 18:36:36
駒大の太田誠終身名誉監督(89)が神宮で行われた東都大学野球リーグ1、2部入れ替え戦を観戦。まな弟子の香田誉士史監督(54)率いるチームの1部昇格を喜んだ。
2連勝で一気に1部昇格を決めると、その表情が思わず緩んだ。
「しっかりと日頃の訓練の成果を出した。2部で簡単に勝てない試合をやってきたのが良かったんだろうな。2部で5敗しているだろ。サーッと来ないから、そこが良かった。やっぱり、勝負は負けがないとダメ。負けがあって、失敗しないと。人生と一緒だ!」
駒大のことは常に気になる。「13日にこっそり、グラウンドへ行ったんだよ」。住まいのある静岡・浜松市から東京・世田谷区内のグラウンドを訪問すると、太田終身名誉監督も感心するような光景が目の前にあった。
「練習が終わった後、みんなが集まっている姿を見て、『うわーっ!』ってね。目線の位置もいいし、全体の心の態度、姿…監督の話、コーチの話をしっかりと聞いていたんだ。こっちから話すことはなかったよ。『任せた!』と言って、帰ってきた」
神宮球場のネット裏では、大宮龍男氏、中畑清氏、石毛宏典氏、高橋尚成氏ら教え子たちが、一緒に熱戦を見守った。「東都の監督を長くやる中で、入れ替え戦もあったし、2部に落ちたこともあった。厳しい試合を思い出したんだ」と名将。「エネルギーをもらったよ!」と現役のナインに感謝した。
Re: 駒が一部に行ったずら - ごんべ
2025/06/25 (Wed) 16:11:55
監督(&大学当局の意識認識)が変わらない限りは
Re: Re: 駒が一部に行ったずら - 通りすがり
2025/06/25 (Wed) 18:52:29
喧々諤々ではなく喧々囂々、あるいは侃々諤々では?
Re: 駒が一部に行ったずら - 専大党
2025/06/25 (Wed) 19:16:03
「どったの」「いいんじゃな〜い」
チックタックのギャグが、頭巡りました。
外野応援席、専大野球部、
男と女の間、以上の深い川があります。
だから?
自身のスタンスで
応援していくか、離れて行くか、
Re: 駒が一部に行ったずら - 同期のちから
2025/06/25 (Wed) 20:04:12
今晩は。自分が現役の頃は生田キャンパスの各食堂等で、全学応援団リーダー部の学生が、「学生注目!本日はエース、関(清和)の好投で〇〇大に勝利した!」という様に野球部の結果を知らせてくれましたね。
仰る様に、現役のうちの学生達には全く影響が無いBBSでしょうね。
自分は、老骨に鞭打ち確り応援し続けるだけですが!
日々、持久系、瞬発系のトレーニングをしているので肉体年齢は若いですけど。
野球部のパワーに期待です!
Re: 駒が一部に行ったずら - とんま
2025/06/27 (Fri) 08:39:59
自分も、自分のスタイルに確り応援し続けるだけずらぜ!
猛暑だろーが猛練するズラぜ
一部の猛者連すら猛練するそうヅラ
その場に割り込む意志がありゃあよぉ
猛の猛の練習あるのみずら〜~
Re: 駒が一部に行ったずら - 専大党
2025/06/27 (Fri) 13:16:29
自分スタイルで、応援いいですね。
専大は、わがこころのよすが也。
夏の大甲子園目指す熱戦も各地始まります。
大甲子園で、新潟明訓と専大松戸が戦う場面あれば
面白いですね。
Re: 駒が一部に行ったずら - とんま
2025/06/28 (Sat) 09:18:44
今、考えりゃよぉ
あの、吉良の権左ってのは
氷水ガブガブ飲んでベンチで休んでる
ってぇのは、理に適ってたって事ズラぜ
我等が専修軍もよぉ
猛の練習も、猛暑の中、ただグラウンドに出りゃいいってもんじゃないヅラよ
考えて、猛の猛の練習することヅラ!
Re: 駒が一部に行ったずら - 専大党
2025/06/29 (Sun) 08:33:45
水島新司の野球漫画、流行る前
ドカベンが、柔道漫画として「少年チャンピオン」掲載頃には
漫画誌から「卒業」した世代です。
今の夏とは違う「四季の夏」があり
確かに、中学レベルのスポーツでも、水飲むのは
根性無し、我慢強いられていました。
高校野球では、青森三沢高校の太田投手が、
延長18回引き分け、投げきっていました。
ドカベン描く前、
ケッパレ!太田幸司、
少年ジャンプ誌で
水島新司野球漫画先駆けの時代です。
Re: Re: 駒が一部に行ったずら - 強鳳
2025/06/29 (Sun) 11:51:41
だから何なんだよ
んな話は糞どーでもいいんだよ
屑に老害が反応して無関係な話で板荒らしてんじゃねえよ、ゴミどもがwww
Re: 駒が一部に行ったずら - とんま
2025/06/29 (Sun) 12:54:39
しっかしよぉ
あの吉良がよぉ
伊勢原グラウンドのある北相地区ってのがよぉ
如何にも辻褄合わせ的でよぉ
爆笑!!大爆笑ずらぜ!!!
門土の横学がよぉ
横浜じゃなくてよぉ
横須賀だったら、辻褄合わせバーフェクツだったヅラな
その辺りの無頓着さが、如何にも水島漫画らしいズラぜ
芯は外していないところはな
流石、チャンピオンの三巨頭の、一人…ズラ!!
Re: 駒が一部に行ったずら - 無二
2025/06/29 (Sun) 13:40:39
書いてるときは、無意識なんだろうが
専大野球部の公共板で自己満足だけの
記載は迷惑千万。全国の人が目にしている
アホ記載。他校じゃありませんよ。
嘆かわしい低級輩。
Re: 駒が一部に行ったずら - 無二
2025/06/29 (Sun) 14:01:59
専大O爺の皆さん
どうでも良い記載や長文の記載で中身の無い記載
罵詈雑言の記載は止めませんか。
百害あって一利無しかと思います。野球部の低迷も
有りますが、応援側の質の低級さも哀れな感のみです。今後は選手が読んでどう感じるかを基本としましよう投稿前に一読し、至誠に恥じること無しかを
一考してからにして下さい。
Re: 駒が一部に行ったずら - 専大党
2025/06/29 (Sun) 14:20:06
無二さん
ご指摘ありがとう御座います。
専大スポーツ応援の「中身ある」模範投稿
期待します。専大応援の旗頭期待します。
頑張れ、頑張れ、専大!
Re: 駒が一部に行ったずら - みのる
2025/06/29 (Sun) 15:02:06
私見も同感します。
もっとモダンな話題ならともかく
今、ロングロングアゴーな話はごく
一部の人しか分かりにくいですからね。
おそらく専大党さんなら軽い遊び心と
推察でけますが、一般の方はそうとも
かぎりませんね。
また、高尚な野球論
拝読させて頂きます。ズラさんも悪意じゃないのが
良くわかりますがね。
Re: 駒が一部に行ったずら - 同期のちから
2025/06/29 (Sun) 20:04:18
何にしたって総辞職より、ましだぜ!人の事、言えるのかよ。
暇人の集まりだね。俺も含めて、同じ穴の狢に乾杯!
Re: 駒が一部に行ったずら - 強鳳
2025/06/30 (Mon) 05:43:16
創価学会はぁカルトぉなんですかぁ?
Re: 駒が一部に行ったずら -
2025/07/01 (Tue) 08:39:22
Mike Tyson senhor
Mike Tyson!
Mike Tyson!!
Mike Tyso〜~~〜n!!!
HardPuncher
DynamiteTyson!!!!
MegatonPunch★☆☆☆★
ONLY THE BESTS!!!!!
専修
Re: 駒が一部に行ったずら -
2025/07/02 (Wed) 08:38:58
ONLY THE BESTS!!!!!
専修
応援風景ですね! - 同期のちから
2025/06/30 (Mon) 20:43:00
ブルーペガサスが1部に行った事によって、2部の秋のリーグ戦の“応援風景”も少し変わりそうですね!
うち以外、本格的な応援指導部が2部の各球場に来るのは東農大だけですかね。
立正は現在、応援指導部はリーダー部が不在みたいで、3名位のチアリーディング部ルピナスが頑張ってますね。
国士舘は時々、若い男性が来て孤軍奮闘で、XーJAPANの“紅”を歌ったりして応援してますね。
そう言った意味でこの秋、ブルーペガサスと応援合戦を出来ないのは残念です。
以前他の方も指摘なさってましたが、ブルーペガサス、他大学の攻撃中に楽器を鳴らすのは止めるべきだと思います!
ブルーペガサスという素晴らしい応援指導部にリスペクトが有るから、敢えて言いたいですね。
自分はやはり、うちの全学応援団リーダー部、BLASTS、そして、吹奏楽部のメンバーの指揮下で応援する事が一番好きです!
今からこの秋、各球場で全学応援団、不良OBのメンバーと各球場で応援する事を楽しみにしてます。
Re: 応援風景ですね! - 専大党
2025/06/30 (Mon) 22:22:54
ニュースステーションで
福岡助教授(当時駒大)は、有名でしたが
駒大ブルーペガサス誕生に尽力されていたは、後年知りました。
久米宏のニュース報道番組誕生は
小田久栄門OB、「テレビ朝日のドン」為したたもの。
新進気鋭、マスコミデビューの政治学者先生が
駒大応援団を蘇生させていました。
東都の駒大太田監督、
箱根駅伝大八木監督、
曹洞宗という全国パワー感じます。
黒服紳士数人、何故か渋谷道玄坂界隈、居酒屋で
駒大野球部不甲斐なさ、酒つまみ談義、
近く、聞いたことも思い出しました。
Re: 応援風景ですね! - 同期のちから
2025/07/01 (Tue) 20:21:56
専大党さん、今晩は。色々と教えて頂いて、どうも有り難うございます。
既述の様に自分のうちの現役時代、リーダー部の団長と友人でしたが、彼は現在の全学応援団リーダー部、BLASTS、そして、吹奏楽部のメンバーに対して「安心して任せられるな!君たちなら」ときっと言ってくれると思います!
うちの全学応援団は、最高ですね!
茨の道ですね! - 同期のちから
2025/06/29 (Sun) 20:54:16
先週、神宮で観た駒大と日大の入替え戦、他大学の試合でしたが、今振り返っても観戦出来て良かったと思います!
日大の投手、市川祐投手と直江新投手は観戦前から注目してましたが、やはり日大には他に良い投手がいましたね。
後が無い2戦目の先発を任された菅澤宙投手、結論から言うとこの秋、うちの強敵に成りそうなピッチャーですね!
2回表のあの鳥山選手の送りバント、三塁側の駒大応援席から観ていてタッチ・プレーなのでサードは少し厳しいと思いましたが左腕の投手ですし、やはりサードで勝負しますよね。その思いっ切りの良さは凄いと思いました。
それから、ファーストのホームへの悪送球、駒大のリーグ戦も含めて“運”が有った癖の有るゴロ等が出たそれらのイニングで確り投げていたと思います。独特な、スライダーの切れ何かも有りますね。
三番手だった冨田泰成投手、長身から投げ降ろすフォーシームの威力凄いですね!しかも、内外角に投げ分けるコントロールも素晴らしいです。牽制も、上手いですしね。
これらの好投手もいる、日大。あの強豪駒大と6回までクロス・ゲームだったのも頷けます。
市川祐投手と直江新投手は、1戦目と2戦目トータルで調子は今一つの様でしたが、秋の2部リーグ戦では確り調整して来ると思います。
日大は既に強力な4枚の投手と長打力は駒大より劣ると思いますが、安定感が有る打線を備えている感じですね。
見方によっては、うちはこの春より“茨の道”かも知れませんね!
その試練を打破してくれる事を自分は、信じてます。秋も、必死に応援します。
Re: 茨の道ですね! - 専大党
2025/06/29 (Sun) 21:10:23
同期のちからさん。
いつもありがとう御座います。
現地応援での忸怩たる思い重ねている
ストレス、堪えると思います。
当方の様に、呑気な立場で、専大頑張れ派が
言うのもなんですが、小よく大を制す、の視点で見ると
専大野球には、緻密プレイ期待します。
Re: 茨の道ですね! - 同期のちから
2025/06/29 (Sun) 21:22:08
専大党さん、今晩は。専大党さんも応援に来て下さった等々力のあの優勝決定戦、ご覧に成ってお分かりだと思いますが、「うちらしいな」という事が現地応援では“合言葉”化して来てます。悪い意味ですけど・・・。
緻密プレーで行くなら、秋まで本当に伊勢原で徹底的に練習して欲しいですね!
自分なんかはスモール・ベースボールが無理なら、別のスタイルで行けば良いという気持ちも有りますね。
唯、現場首脳陣が決める事なので何れにしても必死に応援するだけです!
Re: 茨の道ですね! - 専大党
2025/06/29 (Sun) 21:41:17
同期のちからさん
拝承です。
厳しい夏を超え、
その先に、青い空、白い雲、専修歓呼期待しましょう!
Re: 茨の道ですね! - 同期のちから
2025/06/30 (Mon) 20:24:31
今晩は。スター専修の2番の歌詞の様に成る事を、秋は期待ですね!
無題 - 無名
2025/06/30 (Mon) 13:15:38
選手諸君は暑さに気おつけて
頑張って!
Re: 無題 - 同期のちから
2025/06/30 (Mon) 20:20:47
今晩は。本当に仰る通り、先ずは体調管理ですね。
プロの投手が、熱中症に成る時代です。
コンディション管理を確りして、頑張って欲しいですね。